カワノ自動車

自動車税

ご予約はこちら お友だち追加はこちら

〒402-0014 山梨県都留市朝日馬場124-3
[営業時間] 10:00~17:00 / [定休日] 日・祝日

自動車税はどう使われる?

自動車税はどう使われる?

自動車税はどう使われる?

クルマに関するお話

おクルマに関する税金は3つあります。

  1. おクルマを買うときにかかる自動車取得税
  2. おクルマを保有している間に毎年かかる自動車税・軽自動車税
  3. おクルマの車検時にかかる自動車重量税があります。

 

納められた税金は自動車取得税と自動車税は地方税、軽自動車税は市町村税、自動車重量税は国税となりますのでお金の行き先が分かれています。

 

行き先は分かれますが、それぞれ教育や医療、警察や消防の公共サービスなどへと使われていきます。

自動車重量税は、国税の一般財源となり、以前は道路を保全するために使われていましたが、現在は一般財源として、地方税や市町村税と同様にそれぞれ教育や医療、警察や消防の公共サービスなどへと使われていきます。

2.の自動車税と軽自動車税は4月1日時点でおクルマを保有している所有者にかかります。

乗らなくなったおクルマは3月中に手放すなどして計画的に管理されるのがおすすめですenlightened

廃車のお手続きも私たちカワノ自動車にお任せください!

 

ジョイカル山梨都留店・カワノ自動車 小林

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。